お久しぶりです!izuru00です^^本日も、当ブログへお越しいただきありがとうございます!
5月はブログ更新が停滞していましたが、今月からまたバンバン携帯関連の記事をあげていきますよ~(^^)/
さて、本日はタイトル通り!!
ついに【楽天モバイル】 を契約しました!\(◎▽◎)/祝☆格安SIMデビュー、パチパチパチ。

2年間お世話になったワイモバイルとはサヨナラ(解約)してきて、新たに楽天モバイルを契約しました^^
※写真右上のSIMが、楽天モバイルのSIMです。
ちなみに料金はこんな感じに変わりました。
ワイモバイル時代 (音声付き、データ5G) |
→ | 楽天モバイル(データ3G) |
2778円 | → | 972円 |
毎月1806円の負担が減りました!2年間だと4万3千344円の節約!!
わー・・・数字で出してみると、4万3千344円の節約ってかなり大きいですね。携帯料金は固定費の中で一番節約できる部分ですから、簡単に下げれます^^
※格安SIMについては、過去記事で説明していますよ。
スポンサーリンク
≪目次≫
楽天モバイル契約の種類
【楽天モバイル】 との契約は、とっても簡単です。まずは必要な物から。

支払方法
・「ご本人名義のクレジットカード」
・「楽天銀行デビットカード」
・「スルガ銀行デビットカード」
上記3種類のどれかで支払が可能です。格安SIM(スマホ)の支払のほとんどが、クレジットカードしか対応していない会社が多いですが、楽天はデビットカードにも対応しています。(使えるデビットカードはかなり限られていますが(^_^;))
また、楽天モバイルは月々の支払いで、100円につき1P、楽天ポイントが貯まります。
ただ携帯を使うだけで、楽天ポイントが貯まるなら、この機会に楽天カード で支払いをしたほうが3倍お得になります。

なぜなら、楽天市場で買い物をするときに、楽天カード (ポイント1倍)+楽天モバイル(※通話SIMのみ)(ポイント1倍)の合計でポイントが2倍になるからです。さらに楽天モバイルの月々の支払いで、100円につき1Pがつきます。
ただ使うだけで、ポイントがざくざく貯まるなら儲けものです^^
ちなみに楽天カード は1週間~10日くらいで作れます。年間費無料でここまでポイントが付くサービスは他にないので、かなりおすすめです。

契約の種類
契約の種類はたった2種類だけ!

・携帯機種本体とSIMセットで契約
・SIMのみ契約(携帯機種は自分で用意する)
どちらかで契約を選んでから、料金の形態を決めていきます。
ちなみにうちは、ワイモバイル時代に使っていたSIMフリーのネクサス5があったので、SIMのみ契約にしました。
料金

どこぞの大手携帯会社のような複雑な料金プランではなく、非常にわかりやすい料金になっています。
参考までに、大手携帯会社で、8Gのデータと音声通話を希望すると、9504円(税込)ですが、楽天モバイルで、10Gのデータと音声を希望すすると3197円(税込)になります。これプラスで5分かけ放題のオプション希望なら、+918円(税込)のオプション料金で使えます。もはや、大手携帯会社と格安SIMのサービスに違いはほぼありませんが、料金の違いは段違いです。
携帯料金で消耗している人は、即座に【楽天モバイル】 に変えたほうがいいでしょう。
楽天モバイルの契約の方法
まずは、下記HPへ飛んでいきましょう。
次に
・携帯機種本体とSIMセットで契約
・SIMのみ契約(携帯機種は自分で用意する)のどちらで契約するか選びます。



そしてSIMタイプとSIMサイズを選択。※端末と一緒に申込みする人は、自動的にSIMサイズが選択されます。


その後、必要であればオプションを選択できます。
そしてお客様情報入力画面へいきます。楽天会員の人は、ログインすれば簡単に自分の情報を入力することができます。
申込み終了するまで約10分程度です(^^)/

後日
申込みしてから2日間後に書類が届きました!はやっ\(◎o◎)/!
「精密機器につき取扱い注意」とデカデカと書いてます。もちろん手渡しで受け取ってますよ^^



書類の中には、楽天モバイルの設定方法とSIMカードが入ってます。
ここで開通作業が必要ですが、懇切丁寧に設定の仕方が書いてあるので5分程度で使えるようになりました\(◎o◎)/!
ものすっごい簡単です。
申込みしてから、2日間程度で使えるようになるので、考えていたよりかなり早く使えました。
これで私も格安SIMデビューです^^携帯料金がかなり節約できたぞー。
心配していた通信のスピードも気にならない程度でしたし、なにより契約内容が、アプリを使えばかなり見やすくなっています。
使ったアプリはこちら!!
こんな風に契約の内容や、

データの通信量まで簡単に見れちゃいます(^^)/
さらにすごいのが、アプリで高速データ通信のON・OFFの切り替えが簡単にできることです。
これができると何がいいかというと、データ通信量の節約が簡単になります。
例えば、あまり通信量がいらないメールの受信や、インターネットの閲覧には、高速データ通信をOFFにして、通信量が必要な動画閲覧(ユーチューブやにこにこ動画)には、高速データ通信をONにする。これにより、速度制限をかかりにくくすることができます。
なんとも手軽にできることに驚きですよ。これは大手携帯会社にはない機能です。
結果
楽天モバイルに変えて、本当によかった!!!!!!
格安SIMって、設定めんどくさいんでしょ。全部自分でしなくちゃいけないんでしょ。とか、うだうだ考えていたけど、全然簡単だった!!!
むしろ、変えてよかった!!!!!
携帯料金が安くなって、契約状況見やすくなって、ポイントもついていい事づくめでした。いままでなんで大手携帯会社使ってたんだろ~って不思議に思うくらい、簡単でした。
携帯料金の高さに悩んでいる人は、格安SIMデビューを本当におすすめです。
楽天モバイルは、今なら月額料金1か月無料キャンペーン中!月の初めに契約するのがおすすめです(^^)/
変えるのは一瞬!!この機会にぜひどうぞ(^^)/

コメントを残す